骨粗鬆症の診断方法

骨粗鬆症の診断方法

全身の骨の痛み、主に脊椎、骨盤領域、骨折部位の痛みは、骨粗鬆症の程度に応じて持続し、階段を上ったり体位を変えたりするときに特にひどくなります。では、骨粗鬆症はどのように診断されるのでしょうか?

1. 病歴と臨床的特徴

女性患者の場合、妊娠、授乳、月経の状況について質問する必要があります。原因が異なれば、それに応じた症状や徴候が現れる場合があります。しかし、共通点としては、全身の骨の痛み、主に脊椎、骨盤領域、骨折部位の痛みが持続し、特に階段を上ったり体位を変えたりすると骨粗鬆症の程度に比例して痛みが現れるという点があります。長期にわたる病気は、下肢の筋肉の萎縮や脊椎の圧迫骨折を引き起こし、身長の低下につながる可能性があります。胸部の変形や肺活量の減少は心肺機能に影響を及ぼす可能性があります。

2. 臨床検査

血清カルシウム、血清リン、血清アルカリホスファターゼ(AKP)、尿リンはすべて正常です。血漿オステオカルシンが上昇している。尿中カルシウムがわずかに高い可能性があります。尿中ヒドロキシプロリンが上昇することもあります。くる病を伴う場合、血液や尿の生化学的指標にそれに応じた変化がみられることがあります。

(III)X線検査

レントゲンで骨粗しょう症と診断された場合、骨のミネラルの減少は30%~50%を超えています。主な変化は、薄い皮質、減少、薄くなった、またはまばらで萎縮した骨梁、および薄い類骨層であり、これらは脊椎と骨盤、特に荷重支持段階の胸椎と腰椎でより顕著です。初期症状としては、骨密度の低下、骨の透明度の増加、水平方向の骨梁が垂直方向の格子状に並ぶことが挙げられます。後期には縦骨梁も吸収され、圧縮抵抗が減少し、胸椎はくさび形になります。海綿骨は緻密骨よりも脱灰しやすいため、椎体は椎間板によって圧迫され、両面に陥没を形成します。脊椎の圧迫骨折や体の他の部分の病的骨折も見られる場合があります。 X 線検査ではくる病との区別が難しい場合があり、両者が共存することもあります。近年、全身のカルシウムを測定する中性子放射化分析、前腕の骨密度を測定するシングルビーム骨密度計、脊椎の骨密度を測定する二重エネルギーX線吸収測定法、脊椎コンピューター断層撮影(CT)、放射線密度測定法など、さまざまな新技術が骨粗鬆症の検出に応用されています。必要に応じて骨生検を行うことは、骨粗鬆症の早期診断と経過観察に重要です。

<<:  骨粗鬆症はどのように診断されますか?

>>:  妊婦の骨粗しょう症の原因

推薦する

膀胱炎の原因

日常生活では、不規則な生活習慣により膀胱炎に悩まされている男性の友人は多くいますが、この病気について...

急性膀胱炎は治りやすいですか?

急性膀胱炎は治りやすいですか?どのように治療すればよいのでしょうか?膀胱炎は比較的重篤な泌尿器系の病...

鼻咽頭がんの症状は何ですか?鼻咽頭がんの7つの症状

鼻咽頭がんの症状は何ですか?鼻咽頭がんは私の国で最も一般的な腫瘍の一つです。男性の発生率は女性の2~...

内痔核の早期予防

内痔核の早期予防法は何ですか?この病気について言えば、皆さんもよくご存知だと思います。痔の一種です。...

骨髄炎の症状は何ですか?

骨髄炎といえば、誰もが聞いたことがあるはずです。この病気は、初期症状があまり明らかではないため、患者...

専門家が乳房肥大の危険性を紹介

乳房肥大については多くの人が聞いたことがあると思いますが、乳房肥大の危険性についてはどのくらいご存知...

クコの実をベイベリーワインに加えることはできますか?

ベイベリーは温かみのある性質を持ち、甘酸っぱい味がします。体液を増進させて渇きをいやし、胃腸を調和さ...

キンカンを食べるときの注意点

1. 「オレンジと牛乳を一緒に摂取すべきではない」という主張には科学的根拠がありません。 「牛乳と柑...

子宮内膜がんのステージ3は致命的ですか?

子宮内膜がんのステージIIIは、臨床的に治癒が難しい時期です。基本的に、病気がこの段階まで進行すると...

大腸がんの6つの症状

大腸がんは多くの人が聞いたことがある病気ですが、それについてはあまり知られていません。では、大腸がん...

小葉性肥大の検査項目は何ですか?

病気を適切なタイミングで治療しないと、体内に他の問題が生じます。小葉性過形成も例外ではありません。で...

伝統的な漢方薬で胆管がんを治療する方法

伝統的な中国医学は胆管がんをどのように治療するのでしょうか?伝統中国医学は我が国で何千年もの間受け継...

喫煙は前立腺がんの再発を引き起こしますか?

喫煙は多くの腫瘍の危険因子ですが、前立腺がん(PCa)に関しては議論があるようです。いくつかの研究で...

前腕骨折の一般的な原因は何ですか?

前腕骨折は、一般的に骨粗鬆症によって引き起こされる骨折の一種です。では、前腕骨折の原因は何でしょうか...

骨折の症状と治療の一覧

骨折の症状は何ですか?骨折の場合にはどのような処置をとればよいでしょうか?骨折は非常に痛みを伴います...