骨粗鬆症患者のための薬の選び方

骨粗鬆症患者のための薬の選び方

骨粗鬆症は全身性の代謝性骨疾患であり、その原因は遺伝、年齢、性ホルモン分泌の低下、栄養、病気、手術、薬物などの要因と密接に関連しています。骨粗鬆症は、骨量と骨密度の減少、骨組織の微細構造の破壊、骨の機械的機能の低下、骨の脆弱性の増加、骨折リスクの増加を特徴とします。骨粗鬆症末期による骨病変は、現時点では根本的に治癒することはできず、他の合併症が発生する可能性が非常に高いです。これは高齢者の障害や死亡の重要な原因です。そのため、骨粗鬆症治療薬の正確な選択と効果的な実施、つまり骨粗鬆症の個別治療が非常に重要です。

骨代謝は骨リモデリングと呼ばれ、骨の吸収と溶解と骨の形成の間の動的なバランスを指します。骨のリモデリングは、骨吸収、骨形成、骨基質の石灰化という 3 つの段階で起こります。骨粗鬆症の治療薬の目的は、不均衡な骨の再構築プロセスを調整することです。薬理作用により、骨吸収阻害、骨形成促進、骨石灰化促進の3つに分類できます。

骨吸収を抑制する

骨吸収抑制剤には、ビスホスホネート、エストロゲン、プロゲステロン、選択的エストロゲン受容体モジュレーター、カルシトニン、7-イソプロポキシイソフラボンなどの薬剤が含まれます。

ビスフォスフォネートは、さまざまな原因による骨吸収を軽減できるため、原発性骨粗鬆症、すなわち加齢性骨粗鬆症や閉経後骨粗鬆症の予防と治療に使用されます。また、グルココルチコイド、チロキシン、ヘパリンなどの薬剤によって引き起こされる続発性骨粗鬆症にも使用できます。ビスフォスフォネートの主な副作用は上部消化管障害であるため、薬を服用する際には十分な水分を摂取し、薬を服用してから 1 時間以内に食事をし、薬を服用してから 30 分以上は座位または立位を維持する必要があります。食道炎または消化性潰瘍を患っている患者はビスホスホネートの使用を避けるべきです。

女性の更年期障害によるエストロゲン欠乏は骨粗しょう症と密接に関係しています。エストロゲンは骨芽細胞による骨吸収を抑制し、骨基質の形成を増加させます。したがって、エストロゲン補充療法は閉経後女性の骨量減少を効果的に予防でき、また、すでに骨粗鬆症を患っている閉経後女性にも治療効果があります。一般的に使用される薬剤には、ニアルストラジオール、結合型エストロゲン、微粒子化 17-β エストラジオール、エストラジオール ジェルなどがあります。エストロゲンを長期使用すると、乳がん、子宮内膜がん、卵巣がんを誘発するリスクが高まる可能性があるため、現在、子宮が残っている女性は主にエストロゲンとプロゲステロンの配合剤で治療されています。この2つを組み合わせることで、がん誘発のリスクを軽減できるだけでなく、骨粗しょう症の治療と予防の有効性も向上します。エストロゲン補充療法を使用する場合は、適応を厳密に選択し、最低用量から投薬を開始し、個別的な調節を重視し、リスクを軽減するためにフォローアップを強化する必要があります。選択的エストロゲン受容体モジュレーターは、エストロゲン受容体に結合し、さまざまな組織のエストロゲン受容体に選択的に作用して、さまざまな標的組織でエストロゲン様効果または抗エストロゲン効果を生み出すことができる合成非ホルモン製剤の一種です。骨粗鬆症の予防と治療に使用した場合、乳がんの発生率は増加しません。

カルシトニンは特に破骨細胞の活動を阻害し、骨の損失を減らすことができます。骨粗鬆症の閉経後女性の急速な骨量減少を遅らせるのに効果的であり、腰椎骨折の発生率も低下させることができます。骨や中枢神経に作用し、骨粗鬆症による痛みの緩和に大きな効果があるのが特徴です。生物学的製剤であるため、使用後に少数の患者で皮下血管拡張や吐き気などの軽度のアレルギー反応が起こる場合がありますが、そのほとんどは数時間以内に自然に治まります。明らかなアレルギー歴のある患者は注意して使用する必要があることに注意してください。

7-イソプロポキシイソフラボンは、エストロゲンの効果を高め、骨の減少を抑制し、骨芽細胞を刺激し、一定の鎮痛効果があります。新しいタイプの骨粗鬆症治療薬です。この薬は食後に服用する必要があり、これにより薬の生物学的利用能が高まり、胃腸の副作用が軽減されます。

骨形成を促進する

骨形成促進剤には、フッ化物、副甲状腺ホルモン、組み換えヒト副甲状腺ホルモンなどの薬剤が含まれます。フッ化物は骨芽細胞に直接刺激を与え、軸骨密度を持続的に増加させることができます。フッ化物は細胞毒素であり、過剰に使用すると軟骨成熟障害を引き起こす可能性があります。単独で使用すると骨の石灰化が不完全になり、骨軟化症を引き起こす可能性があるため、カルシウムとビタミンDの製剤を併用するのが最適です。副甲状腺ホルモンは、副甲状腺から分泌される天然の副甲状腺ホルモンです。このタイプの薬剤の使用は、骨量がゆっくりと減少する患者の海綿骨構造の完全性を維持するのに有益です。組み換えヒト副甲状腺ホルモンは、その顕著な骨刺激作用により近年骨粗鬆症の分野で研究のホットスポットとなっており、主に原発性骨粗鬆症の予防と治療に使用されています。

骨の石灰化を促進する

骨の石灰化を促進する薬剤には、カルシウムサプリメント、ビタミンD3、活性ビタミンDなどがあります。カルシウムは骨の健康維持に重要な栄養素であり、骨粗鬆症患者にとっても重要な栄養素ですが、吸収を促進するためにビタミンDと組み合わせて使用​​する必要があります。カルシウム補給のタイミングは非常に重要で、早朝と就寝前に摂取するのが最適です。ビタミン D3 は全体的な骨密度をわずかに高め、骨折のリスクを軽減します。しかし、ビタミン D3 は不活性であり、効果を発揮するには肝臓と腎臓でカルシトリオールに代謝される必要があります。したがって、肝臓と腎臓の機能が正常な人にのみ適しています。高齢の骨粗鬆症患者の場合、肝臓や腎臓の機能がさまざまな程度に低下しているため、ビタミンD3がカルシトリオールに変換されにくく、骨粗鬆症の治療にビタミンD3を使用する効果は良くありません。

活性ビタミンDは原発性骨粗鬆症の予防と治療のための基礎薬です。骨量の増加、骨の生体力学的特性の向上、筋力の改善、筋神経協調の改善などの効果があります。腸管カルシウム吸収不良およびカルシトリオール合成障害を伴う骨粗鬆症患者に特に適しています。活性ビタミンDとカルシウムを併用すると、グルココルチコイド誘発性骨粗鬆症を効果的に予防・治療できます。

最後に、骨粗鬆症の予防と治療においては、良好な臨床効果と副作用の低減という目標を達成するために、個別化された薬物投与を実施し、患者のさまざまな原因と症状、および薬物の特性に応じて薬物を選択する必要があります。

<<:  骨粗鬆症とカルシウム補給

>>:  骨粗鬆症に対する運動療法

推薦する

骨肉腫の予防で避けるべき誤解

肉体が革命の資本であることは誰もが知っています。しかし、さまざまな不可抗力の要因によって引き起こされ...

肝臓がんの予防対策

肝臓がんは非常に恐ろしい病気だと考える人は多いです。肝臓がんの治療法は数多くありますが、肝臓がんを治...

下垂体腫瘍の治療にはどれくらいの費用がかかりますか?

最近の人々は、なぜ自分たちの生活は良くなっているのに、病気が増えているのか分かっていません。多くの病...

軟部組織損傷の主な原因

いくつかの一般的な整形外科疾患の中で、軟部組織損傷もその 1 つです。軟部組織の損傷につながる要因が...

生涯にわたって肺がんを予防するには?肺がんを予防するにはこれらのことに注意しましょう

肺がんは、一般的な悪性腫瘍として、人間の生命の死刑執行人であると言えます。不幸にして肺がんと診断され...

妊婦が喉の痛みを感じた場合、ビワを食べてもいいですか?

妊婦が喉の痛みを感じた場合、ビワを食べてもいいですか?妊婦は喉が痛いときにビワを食べることができます...

心房中隔欠損症の原因

心房中隔欠損症といえば、技術の進歩と病気に対する人々の認識の高まりにより、多くの人がこの病気について...

鼻の骨折に良い食べ物は何ですか?

鼻は顔の真ん中にあり、とても目立つ部分なので、顔の5つの構成要素の中でもとても重要です。そこに何か問...

胆嚢がんの患者は何を食べてはいけないのでしょうか?

胆嚢がんは、初期段階では特有の症状がないため、診断が難しく、治療効果も低いです。胆嚢がんは、人間の胆...

再発性膝関節炎の原因

膝関節炎は誰もが特によく知っている整形外科疾患です。この病気にかかると、患者の膝関節は非常に痛くなり...

初期の黒色腫の治療にはどれくらいの費用がかかりますか?

初期の黒色腫の治療にはどれくらいの費用がかかりますか?これはすべての患者とその家族にとって最も懸念さ...

骨がんを患っていて、運動を多くするとどうなるのでしょうか?

骨がんは特に深刻ながんです。この病気は治療が特に困難です。進行が速く、予後が悪く、死亡率も高い。この...

鼻咽頭癌の再発を判定する方法

鼻咽頭がんの再発をどのように判定するのでしょうか?鼻咽頭がんの再発は、全身症状、鼻咽頭ファイバースコ...

臓器移植細胞療法

臓器移植とは、手術やその他の方法によって、ある個人の細胞、組織、臓器を別の個人の身体または一部に導入...

甲状腺がんは予防できますか?

甲状腺がんは予防できますか?人生において、甲状腺がんは発生率の高い悪性腫瘍疾患と言えます。特に近年、...