胆嚢ポリープ状病変と胆嚢ポリープの3つの主要なタイプについての簡単な説明

胆嚢ポリープ状病変と胆嚢ポリープの3つの主要なタイプについての簡単な説明

胆嚢ポリープ状病変は、胆嚢突出様病変とも呼ばれ、胆嚢粘膜の局所的な突出様病変の総称です。病理学的分類:胆嚢癌、胆嚢腺癌、胆嚢腺筋症、コレステロールポリープ。臨床的には、胆嚢がんは、コレステロールポリープ、良性の非コレステロールポリープ様病変、ポリープ型早期胆嚢がんの 3 つのカテゴリーに分類されます。

1. コレステロールポリープ

この病気の原因はコレステロール脂質代謝障害であり、胆嚢壁の粘膜固有層に多量のコレステロールが沈着し、胆嚢腔内に突出して正常な粘膜上皮に覆われ、コレステロールポリープを形成します。これは胆嚢ポリープ状病変の約 50% と良性病変の大部分を占めます。超音波検査の結果、がんのほとんどが複数存在し、直径が10インチ未満で、胆嚢の底部に位置することが分かりました。病変のほとんどは強いエコーでした。体位を調整すると、大きな揺れが見られ、胆嚢腔内に小さな茎が垂れ下がっていました。広範囲コレステロール粘膜沈着症になると、線維組織の増殖により胆嚢壁が厚くなり、周囲の臓器と密着して剥離しにくくなります。

コレステロールポリープの患者のほとんどは臨床症状がなく、胆嚢機能は良好です。定期的なフォローアップ検査のみが必要です。手術は、明らかな臨床症状が現れ、患者の通常の仕事や生活に影響を及ぼす場合にのみ検討されます。今のところ癌化の報告はない。

2. 良性の非コレステロール性ポリープ状病変

このタイプの病変は全体の約 36% を占め、以下のものが含まれます。

腺腫は、上皮要素の増殖から生じ、胆嚢粘膜の腺腫性過形成により形成される腫瘤です。これはより一般的であり、有茎性、孤立性、乳頭状であることが特徴です。組織学的分類は、乳頭腫、管状腺腫、混合腺腫です。超音波検査の結果、腫瘍はすべて中程度のエコーで、縁が粗く、茎が広く、腫瘍は単一で、直径が 10 インチを超えており、ほとんどが胆嚢の底部に存在していました。腺腫は明らかに悪性度が高く、前癌病変として認識されています。過程は、腺腫性過形成 → 腺腫の中等度および重度の異形成 → 癌化です。癌化率は約10%です。胆石を伴う腺腫は癌化する可能性が高くなります。最近の研究では、胆嚢腺腫や胆嚢がんの発生は、胆石や慢性炎症による胆嚢粘膜への長期にわたる刺激と損傷に関連しており、上皮細胞の異形成につながることが示されています。この疾患に対する最良の選択は、CT スキャン、肝胆道 B 超音波、および静脈内胆道造影を組み合わせた術前検査です。 B 超音波検査で以下の症状がみられる場合、がんが強く疑われます。

①直径が10より大きい

② シングルショット

③胆嚢の頸部に位置する。

④ 低〜中強度のエコー

⑤胆石を伴う。がんが疑われる場合は、できるだけ早く根治的胆嚢摘出術を行う必要があります。

腺筋腫は胆嚢腺筋症としても知られ、その発症機序は不明です。胆嚢組織学に関する最近の報告と研究では、成人における胆嚢狭窄の形成は、胎児期の胆嚢芽の不完全な嚢胞化によるものであるか、または胆嚢の動的障害に関連している可能性があり、胆嚢内の圧力が上昇し、粘膜が筋層などの粘膜下層に広がり、ヘルニアとなってロドリゲス・アシッツ洞 (RAS) を形成することが示唆されています。発生原因としては、胆嚢粘膜肥厚の面積増加、筋肥大による胆嚢壁の肥厚、胆嚢壁の神経線維の異常増殖、胎生期の胆嚢芽の不完全な嚢胞化などが考えられ、これらを基に徐々に進化して形成されます。ロス・アシッツ洞は漿膜表面まで達し、その数は膨大です。胆汁うっ滞、二次的な炎症が起こり、結石が形成されて埋め込まれることがよくあります。病変の位置と発達段階に応じて、びまん型、分節型、局所型の病理学的タイプに分類されます。

(1)拡散型

病変には頸部から基部にかけて上皮および筋の過形成が見られ、RAS は胆嚢全体に及んでいます。胆嚢造影検査では、脂肪食誘発性の胆嚢収縮により胆嚢壁が不規則に肥厚し、ビーズ状またはレース状の半透明の斑点が多数見られることが示されました。 RAS が大きく、石が埋め込まれている場合は、固定された嚢胞壁の充填欠陥が見られることがあります。多軸超音波の動的観察により、対応するエコー、低エコーまたは高エコーの影を明らかにすることができます。 CT では粒状または線状の影がはっきりと示されます。コレステロール沈着症、胆嚢腺筋症、神経腫症は同時に存在することが多いため、場合によっては胆嚢濃縮機能や排泄機能亢進を発症し、持続的な痛みや消化不良などの臨床症状として現れることがあります。場合によっては、胆石、慢性胆嚢炎、嚢胞壁の徐々に進行する萎縮を併発し、機能喪失につながることもあります。

(2)分節型

初期段階では、影響を受けた嚢胞の壁は環状で狭く、幅は 3 cm 以下です。これは環状腺筋症とも呼ばれ、通常は先天性胆嚢横隔膜の部位で発生し、周囲の胆嚢壁まで広がります。胆嚢造影:胆嚢には 1 ~ 2 個の環状狭窄があり、胆嚢を 2 ~ 3 個の相互接続された空洞に分割し、RAS を表示できます。狭窄の位置に応じて、胆嚢管と漏斗部の間、漏斗部と中間部の間、中間部と基部の間に位置します。進行した段階では、病変は依然として嚢胞壁の一部に限定されていますが、範囲はより広くなります。病変部の嚢胞壁は肥厚し、狭くなり、典型的な RAS 形成が見られます。胆嚢漏斗部に位置する近位型、遠位底部に位置する遠位型、胆嚢体部に位置する中間型に分けられます。中間遠位型はより一般的で、遠位部の肥厚が顕著で、胆嚢が収縮すると空洞が完全に分離します。

(3)ローカライズ

病変は胆嚢の底部にありますが、過形成は底部だけではありません。 3つの段階に分かれています。第一段階は隔壁の外側の過形成であり、発達が不良です。第2段階では大幅な成長が見られます。第 3 段階では、チャネルが完全に閉じ、局所的な乳頭状腫瘍が現れます。血管造影検査では、RAS が胆嚢腔に接続されており、充填欠陥またはクレーター変化が見られます。

腺筋腫は以前は悪性化する傾向はないと考えられていましたが、近年の研究では、腺筋腫が癌化する可能性、特にコロイド癌になる可能性が依然としてあることが示されています。 MCは前癌病変であることが確認されました。

炎症性ポリープは炎症の直接的な刺激によって引き起こされる肉芽腫です。上皮成分を含まないものと上皮成分を含むものに分けられます。これらは中程度の質で、直径約 5 の単一または複数の広い基部の結節であり、周囲の嚢胞壁には明らかな炎症性変化が見られます。主な病理学的特徴は間質細胞浸潤であり、これまでに癌は報告されていない。

腺腫性過形成は過形成性ポリープとも呼ばれ、無茎性、単独または複数発生し、直径は約 5 mm です。病理学的特徴は、腸上皮化生に似た表面肥大であり、平滑筋束と杯細胞が目に見える。炎症性ではなく、腫瘍のような性質もない良性病変です。

その他のまれな病変: 平滑筋腫、脂肪腫、線維腫、血管腫、神経線維腫、線維脂肪腫、線維黄色肉芽腫、肝膵臓組織異形成など。

3. ポリープ型早期胆嚢がん

胆嚢ポリープ状病変の約10%を占め、乳頭型と結節型に分けられます。直径は一般に20を超えず、腺癌が最も多く、約85%を占めます。この病気の原因は、胆石の慢性感染によって引き起こされる長期的な刺激に関連していると一般的に考えられています。胆嚢がん患者の約80%に胆石がみられます。したがって、胆石症の患者、特に明らかな臨床症状のある高齢患者は、できるだけ早く胆嚢摘出術を受ける必要があります。胆嚢の良性ポリープ状病変が胆嚢機能に影響を及ぼす場合、患者の臨床症状は胆石症の症状に類似することが多く、ほとんどの場合、慢性胆嚢炎を伴い、LC 手術の適応となることがよくあります。

胆嚢の悪性ポリープ状病変の場合、術前のB超音波検査が非常に重要です。近年開発された超音波内視鏡も胆嚢がんの診断に非常に役立ちます。病変が12mmより大きい場合は、悪性腫瘍の可能性を強く疑い、胆嚢管の上下の疎性結合組織と肝床の線維性脂肪組織を除去するために開腹胆嚢摘出術を行う必要があります。

<<:  腹痛と腸の音は腸閉塞でしょうか?医師が腹痛、腸音、腸閉塞の関係を解説

>>:  胆管ポリープはどのように形成されるのでしょうか?これら3つの要因が胆管ポリープの原因です

推薦する

血管炎はなぜ再発するのでしょうか?

血管炎はなぜ再発するのでしょうか?この問題に関しては、多くの人が知りたいと思っています。近年、血管に...

小細胞肺がんの予防に関する知識は、より長く生きることに役立ちます

現在、小細胞肺がんで亡くなる人が増えています。小細胞肺がんの患者のほとんどは男性です。彼らは頻繁に喫...

秋の朝食は何を食べる?見逃せない薬膳粥4種

にんじんとヤムイモのお粥ニンジン200グラム、ヤムイモ200グラム、米60グラムを用意します。にんじ...

乳がん患者はデイリリーと赤身肉のお粥を食べるべき

食事に関しては、乳がん患者は食事療法を選択できます。医師に相談した後、ニッコウキスゲと赤身肉のお粥を...

蔓状血管腫の外科的治療

外科的治療は効果的であり、現在、血管腫の治療法として最も広く使用されています。局所的な血管腫の場合、...

卵巣がんの原因を解明する

卵巣がんについては多くの人が知っていますが、卵巣がんの原因を知っている人は多くありません。では、卵巣...

骨がんの信頼できる病院の選び方

近年、骨がんの発生率が増加しており、多くの友人たちの関心事となっています。骨がんは患者に大きな害を及...

脊椎変形矯正の主な方法を見てみましょう!

脊椎の変形を矯正するには?脊椎変形を矯正する方法は何ですか?脊椎変形を矯正する一般的な方法は何ですか...

B超音波検査で肝臓が正常でも肝臓がんになる可能性はありますか? 3回の検査の結果、肝臓がんが見つかりました。

肝臓がんは悪性度が高く、患者の予後は不良となることが多いです。高リスク群であるため、早期発見・早期治...

浸潤性舌がんの症状は何ですか?

舌がんは誰にとっても非常に苦痛です。多くの人は、がんの初期段階で関連する症状を無視するため、治療の最...

肝腫瘍介入治療の看護ケアを理解する

肝腫瘍に対する介入治療看護は、術前、術中、術後などさまざまな看護段階に分けられます。各段階の看護内容...

腎臓がんの一般的な症状

腎臓癌患者の主訴や臨床症状は多様であり、他の疾患と誤診されやすい。腎臓は隠れた場所に隠れており、外界...

X字脚を完全に予防する方法

私たちは日々の生活の中で予防策を講じるべきです。そうすることで、多くの不必要なトラブルを減らし、健康...

これらの果物は食べ過ぎると体内の熱を引き起こしやすいので、気軽に食べないでください...

夏には果物がたくさんあり、種類も豊富です。しかし、果物によっては食べ過ぎると、歯痛、目の赤みや腫れ、...

五十肩の症状は何ですか?

現代社会では、五十肩に悩む患者数が徐々に増加しており、五十肩を警戒する人も多くいますが、五十肩の症状...