骨粗鬆症の診断基準

骨粗鬆症の診断基準

骨粗鬆症は主に原発性骨粗鬆症と続発性骨粗鬆症に分けられます。特発性原発性OPを除いて、I型とII型に分けられます。タイプ I は閉経後骨粗鬆症とも呼ばれ、高転換型であり、その主な原因はエストロゲン欠乏です。タイプ II は老人性骨粗鬆症とも呼ばれ、加齢により骨密度が低下する低変換型です。骨粗鬆症は多くの要因によって引き起こされます。その基本的な病理学的メカニズムは、骨代謝における骨吸収と骨形成の結合の欠陥であり、これにより人体のカルシウム・リン代謝のバランスが崩れ、骨密度が徐々に低下し、臨床症状を引き起こします。

1. 生化学検査:

血液や尿中のミネラルや特定の生化学的指標を測定することは、骨代謝の状態や骨の再生速度を判断するのに役立ち、骨粗鬆症の鑑別診断に非常に重要です。

(1)骨形成指標

(2)骨吸収指標:1)尿中ヒドロキシプロリン2) 尿中ヒドロキシリジン配糖体。 3) 血漿酒石酸耐性酸性ホスファターゼ。 4) 尿中にピリジン架橋コラーゲン(PyR)またはI型コラーゲン架橋N末端ペプチド(NTX)。

(3)血液および尿中の骨ミネラル成分の検出:1)血清総カルシウム。 2) 血清無機リン。 3) 血清マグネシウム4) 尿中のカルシウム、リン、マグネシウムの測定。

2.X線検査:

X線検査では骨量が30%以上減少した場合にのみ検出されるため、X線検査で骨粗鬆症を早期に発見することは困難です。また、投影条件の影響により、誤差が多く発生します。従来のX線検査では、管状骨皮質が薄くなり、骨髄腔が広くなり、骨梁の数が減少し、骨梁間の空間も広がり、骨密度が大幅に低下していることがわかります。脊椎の横方向の骨梁は減少したり、細くなったり、消失したりすることが多く、その一方で縦方向の骨梁は顕著になります。椎体は圧迫骨折によりくさび形になったり、椎間板の拡張により両凹になったりすることがあります。第二中手骨幹の中央部の横径(d)と、同じ平面にある骨髄腔の横径(d)を測定することで、さまざまな指標を計算できますが、その中でも中手骨皮質厚(dd)と中手骨指数(dd/d)がより実用的です。高度な機器がない場合でも、これを使用して骨粗鬆症の程度を大まかに推定することができます。 X 線検査は、骨粗鬆症を調べるのに今でも比較的簡単で一般的な方法です。

3. 骨密度測定:

1994 年、世界保健機関 (WHO) は、骨粗鬆症の診断基準を確立し、骨密度の二重エネルギー X 線測定を骨粗鬆症の診断の「ゴールド スタンダード」として使用しました。現在では世界中の医療界で認知され、広く使用されています。現在、私の国のすべての主要病院も WHO が定めた基準を適用しています。骨密度検査は簡単です。骨が丈夫かどうかをテストするには、数分間ベッドに横たわるだけで十分です。骨密度検査の費用は通常50~130元です。

(1)単一光子吸収測定法

(2)二重エネルギーX線吸収測定法

(3)定量CT

(4)超音波

<<:  五十肩に良い食べ物は何ですか?

>>:  伝統的な中国医学は骨粗鬆症を治すことができますか?

推薦する

膀胱がんを予防する5つの対策 膀胱がんの食事に関する留意点

膀胱がんは非常に深刻な病気です。私たちの日常生活において、膀胱がんの原因は実はたくさんあります。この...

毎日最初の一杯の水を飲む方法を教えます

水は人間の生命の源です。毎朝最初に飲むコップ一杯の水は、人間の健康を維持する上で非常に重要な役割を果...

骨粗しょう症の予防には悪い生活習慣の排除が必要

中高年者は骨粗しょう症になる可能性が非常に高いです。高齢化社会を迎えるにあたり、骨粗しょう症の予防に...

大腸がんの化学療法は人体に副作用がありますか?

化学療法に対する反応は人によって異なり、軽度の場合もあれば重度の場合もあります。全く反応がなく、髪の...

子宮筋腫の遺伝的ルールは何ですか?

子宮筋腫を持つ人の多くは遺伝性疾患の病歴を持っていると思います。子宮筋腫が患者に及ぼす害は非常に深刻...

リンパ腫を診断するには?

専門家は、どんな病気でも早期診断がより良い治療につながると述べており、リンパ腫についても同じことが言...

乳房筋腫を予防するには?

女性の乳房線維腫は非常に一般的な良性腫瘍疾患です。病気が悪化すると、さらに悪化する可能性が高くなりま...

ビワ酒の効果は

ビワ酒の効果は1. ビワの概要 ビワは我が国が原産で、2,200年以上の栽培の歴史があります。日本に...

骨粗鬆症の治療方法

骨粗鬆症の治療原則は予防と治療を組み合わせることです。骨量が減少しているが骨粗鬆症の症状がない患者の...

ビワは育毛に良い食べ物ですか?

ビワは育毛に良い食べ物ですか?風邪をひいたり、炎症による喉の痛みがあるとき、家族の年長者から「刺激性...

脳腫瘍患者は有酸素運動を増やすことで恩恵を受ける

脳腫瘍患者にとって、適切かつ効果的な運動は、がんと闘うだけでなく、気分を落ち着かせ、前向きかつ楽観的...

専門家が筋膜炎の危険性を解説

筋炎は関節疾患であり、多くの有害な影響を引き起こす可能性があるため、誰もが注意を払う必要があります。...

高齢者の大腿骨頭壊死の5つの主な原因を紹介

高齢者の大腿骨頭壊死は比較的よく見られる疾患であり、高齢者の大腿骨頭壊死の原因は多岐にわたります。で...

卵巣がんを予防するために女性が知っておくべき4つのヒント

卵巣がんは女性によく見られる腫瘍であり、女性の重要な死亡原因です。注意が必要です。効果的な予防を実現...

脳腫瘍は治りますか?

脳腫瘍は治りますか?脳腫瘍とは、一般的には治癒不可能な脳腫瘍を指します。脳腫瘍は頭蓋内組織から発生す...