骨粗鬆症を診断するにはどの部分を検査すべきですか?

骨粗鬆症を診断するにはどの部分を検査すべきですか?

高齢者の身体は以前ほど丈夫ではなく、さまざまな機能が低下しています。背中の背骨に痛みを感じることが頻繁にある場合、特に長時間座っていると痛みが悪化する場合は、骨粗しょう症を患っている可能性があるため注意が必要です。上記の症状が見られる場合は、病院に行って詳しい検査を受け、診断を確定する必要があります。

骨粗鬆症の診断 現在、骨密度の低下を診断するためにさまざまな測定方法が使用可能です。測定方法と測定部位を選択する際に考慮すべき 2 つの問題があります。骨密度は体のさまざまな部分で一定ではなく、一部の部分では骨密度が誤って高くなっている可能性があります。骨格のさまざまな部分の骨密度は均一ではなく、各人の脊椎、腰、手首の相対的な骨密度は異なります。この不一致は高齢女性よりも閉経後早期の女性でより顕著であり、これは高齢女性よりも閉経後早期の女性の方が海綿骨のターンオーバー率と骨損失率が高いことに関係している可能性がある。

具体的には、次の 3 つの部分を測定します。

1. 椎骨

最も一般的に選択される検査部位であり、主に二重エネルギーX線骨密度計が使用されます。一般的に、女性の骨粗鬆症の早期発見には、胸椎12個から腰椎4個の骨密度検査が主な方法です。 70 歳未満の高齢女性の外側腰椎は、骨粗鬆症の診断に敏感な部位です。腰椎骨密度を測定する際には、以下の点に注意してください。①患者のL2およびL4骨密度スコアを、30歳の成人または同年齢の健常者の同じ部位の骨密度スコアと比較します。 ② L1からL4までの最も低い骨密度に注意してください。 ③中等度から重度の骨欠損患者は測定範囲をT4からL5まで拡大する必要がある。

2. 橈骨と尺骨の遠位端

従来はSPAやDPAが主に使用されていましたが、現在は末梢二重エネルギーX線吸収測定法が使用されています。橈骨遠位部の骨密度測定は、老人性骨粗鬆症や全身性骨粗鬆症の診断には意義がありますが、閉経後骨粗鬆症の早期診断には大きな限界があります。さらに、末梢骨密度測定では、骨粗鬆症が最も顕著な部位を特定することはできません。しかし、橈骨と尺骨を比較すると、骨粗鬆症中の橈骨遠位部の骨密度の変化は尺骨の変化よりも顕著で敏感であることがわかりました。

3. 大腿骨

大腿骨頸部、ウォード三角、転子など、骨密度測定によく使用される部位であり、通常は二重エネルギーX線吸収測定法を使用して測定されます。大腿骨頸部は主に皮質骨です。ウォーズ三角には皮質骨と海綿骨の両方が含まれますが、海綿骨が優勢です。この領域の骨密度の変化は、腰椎および遠位橈骨の骨密度の変化とよく相関しています。大規模な横断的研究により、ワード三角における骨量の減少は閉経の15年前(約35歳)と10年前(約40歳)に始まり、閉経時(約50歳)までに減少率は11%に達することが判明しました。

閉経後早期の女性では、手首や股関節で測定した場合よりも、DXA または QCT で腰と脚で BMD を測定した場合の方が骨粗鬆症の診断の可能性が高くなります。診断の見逃しを避けるために、複数の部位を測定することが理想的です。

<<:  妊婦の骨粗しょう症の原因

>>:  妊婦が骨粗しょう症になった場合の対処法

推薦する

多嚢胞性卵巣症候群に対するクロミフェン

クロミフェンは多嚢胞性卵巣症候群の排卵誘発の第一選択薬となっています。具体的な治療法は以下の通りです...

肺がんに関連する腫瘍マーカーの正常値

腫瘍マーカーは腫瘍細胞から分泌される独特の化学物質です。腫瘍マーカーの血清濃度は病理学的タイプおよび...

外反母趾の主な危険性は何ですか?

外反母趾の主な危険性は何ですか?多くの人がこの疑問を抱いていると思います。外反母趾は、それ自体が病的...

虫垂炎を月経困難症として治療しないでください。診断と治療を遅らせることは有害です。

28歳の女性である王さんは、月経期間中に下腹部の痛みを経験しました。彼女は最初、月経困難症だと思い、...

進行胃がんの診断の読み方

進行胃がんの診断では、通常、がん細胞が広がっていることが示されます。このような記載があった場合、胃が...

子宮内膜がんにどんな薬を服用すべきか

臨床医学では、子宮内膜がんは一般的に子宮内膜から発生する上皮性悪性腫瘍のグループを指します。これは、...

黄体機能不全は治りますか?

黄体機能不全とは、排卵後に黄体が完全に形成されず、プロゲステロンの分泌が不十分になり、子宮内膜が時間...

肺がんが再発したらどうすればいいですか?状況に応じた外科的治療

肺がんが再発した場合は、状況に応じて外科的治療が行われることがあります。再発が何度も起こったり、手術...

橈骨茎状突起狭窄性腱鞘炎に対する漢方治療

李さんは地元の美術学校の美術教師であり、地元では有名な画家でもあります。数十年にわたる画家としての活...

腎臓結石の患者は発熱や悪寒を経験することがあります。

腎臓結石の患者は発熱や悪寒などの症状を経験することがありますが、これは比較的簡単に検出できます。では...

強直性脊椎炎の食事では何に注意すべきでしょうか?

強直性脊椎炎の食事療法では何に注意すべきでしょうか?強直性脊椎炎の治療にはどのような食べ物が役立ちま...

骨棘と骨肥大は同じですか?

骨棘と骨肥大は同じものであり、同じ病気に属しますが、臨床現場では通常、骨肥大が骨棘と呼ばれます。骨棘...

食道がんは治せるということをご存知ですか?

進行した食道がんは治癒できますか?これは多くの食道がん患者とその家族にとって最も懸念される問題です。...

胆嚢ポリープの臨床的特徴は何ですか?

現在、胆嚢ポリープの患者数は日々増加しており、人々の生活に多大な不便をもたらしています。胆嚢ポリープ...

心臓血管疾患にさよならを告げる5つのヤムイモダイエットレシピ

現代の栄養科学では、ヤムイモに含まれるアミラーゼ、ポリフェノールオキシダーゼなどの物質が脾臓と胃の消...